プロフィール

釈 正輪 (しゃく しょうりん)

 禅宗(臨済宗・曹洞宗)、真言宗、天台宗の各仏教宗派を研鑽修行し、大韓民国では曹渓宗を兼学修行し師の衣鉢を継ぐ。
 中部の霊峰高賀山に於いては、千日間の回峰行を満行する。またクリスチャンでもあり、イスラエルのヨルダン川で洗礼を受ける。
さらにイランの小巡礼やマッカ(サウジアラビアの聖地、メッカ)の大巡礼を行い、イスラームでは、日本人初の「ハッジحاجّ‎ ḥājj」となる。

 海外の宗教指導者及び国家元首等との交流があり、国際会議等にも数多く参加し、世界の恒久平和を訴える。
 釈迦の教えの根幹である「自燈明・法燈明」を活動の旨とし、根本仏教の教えと実践の大切さを日々伝える。
 偏った情報を信じるのではなく、多くの情報を自ら精査し、自身の考えの必要性を説く。
特に、日本人の精神性の根源である「和イズム」の必要性を提唱する。
 世界宗教の比較を考察することにより、共通点と相違点の類似を見極めることが、相互関係の信頼性になると信じ、多数の海外視察や現地文献を調査したことから、独自の論説を展開するに至る。

 現在は典礼(葬送儀礼)の他に加持祈祷。ならびに説法会や講演会、講話会を各地で開催。また「眞日本龢法(まことのやまとわほう)宗家」として日本の伝統の礼法・マナーを教授。
 日本文化の実践的復興に尽力する、孤高の僧侶である。

 令和6年に、「目覚めよ 日本人」ヒカルランド社、「人麻呂のシグナル」文芸社(3名での共著)を出版。

著書

目覚めよ日本人 ヒカルランド社https://amzn.asia/d/gtCdS8L

目覚めよ日本人 Amazon販売サイトhttps://amzn.asia/d/gtCdS8L

人麻呂のシグナル Amazon販売サイト
https://amzn.asia/d/c79lTxK

毎週更新❗️ ブログはこちら

https://ameblo.jp/syakusyorin/

講話会動画の販売(毎月更新)(12月分)

ショートバージョンは無料でご覧になれます。

https://unkoi.com/uranai-college/contents/telsys/shakal/course.html

「うらなえる」への会員登録が必要となります。
また、「うらなえる」内に設置するにあたり、占いとは内容が違うため、トップページから入ることができません。
会員登録後に、上記の各講話会のURLより入り直し、ご利用ください。
また、サイトの仕様上、視聴期間がご購入から90日となりますことをご了承ください(全講座共通です)。

秘書のページ

講話会やツアーのお知らせなどhttps://shamrockcreative.crayonsite.com/

powered by crayon(クレヨン)